huv a slight fever

年中夏

2018-01-01から1年間の記事一覧

本当は誰にも教えたくない、最高のアイドルのはなし

4人組アイドル、「フィロソフィーのダンス」(フィロのス)について書きます。 アイドルと書きましたが、アイドルには興味なくても「音楽」に興味がある人は、とりあえず3曲だけ聞いてみてください。 ①ダンス・ファウンダー youtu.be ②好感度あげたい! yout…

Nov.2018

映画の感想を送ってからこれを投稿するのを忘れていたことにきがついた。 ◆JERSEY BOYS TEAM WHITEやっと千秋楽でお目にかかれました白チーム。初演では赤しか見られなかったので私の中では本当の意味で、最初にして最後(?)の白です。(コンサートは除く…

その音楽は誰がため

かん‐どう【感動】[名](スル)ある物事に深い感銘を受けて強く心を動かされること。「深い感動を覚える」「名曲に感動する」(デジタル大辞泉より) 映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見た。今年見た中で1番の映画でした。ありがとうございました。なんでこ…

Oct.2018

よくばりスケジュールになった月。これ以外に旅行に行ったりしていた。書いてない作品やイベントもある。遅れてきた夏休みみたい。 ◆ミュージカル タイタニック初見。前回の公演を見られなくて後悔していた。念願でした。群像劇というイメージがぴったりで、…

Sep.2018

音楽多め、全体の現場少なめの月なのにどうしてこんなに遅くなった… ◆劇団四季 ライオンキング一度観劇した記憶があって、実はそれが私の中のミュージカル観劇というものの原始風景?的なものになっていた。舞台好きだなって思い始めてから何故か見ようとは…

Aug.2018

◆宝塚BOYS チームSEA書き出しに悩むことはめったにないのだけど、この作品は、なんと言ったらいいかわからない。書くのが難しい。ただ幕が下りた頃グシャグシャになったハンカチ手の中にあった。なぜかはっきり明確な理由がわからないけどレビューでぼろぼろ…

jul.2018

月が明けてしまう前にすべりこみですほんとぎりっぎりだな… ◆DULL-COLORED POP 『1961年:夜に昇る太陽』 福島三部作のひとつ。ダルカラ作品はじめまして。テーマからしてもっと小難しい感じかと思ったけれどそんなことはなく、1つの家族の1つの夜(振り返る…

jun.2018

◆あやめ十八番「ゲイシャパラソル」墨2060年という設定ながら近未来というよりは古風な雰囲気、生演奏や照明も美しく独特の世界観がかっちりしてる。戸籍売買が蔓延る時代という設定に、なんとも惹かれるというか、、、すきです。お金のためというんだからす…

May.2018

◆ジャージーボーイズinコンサート文句なしに楽しくて、夢みたいなコンサート。素敵な夜でした。ストーリーを思い出せて懐かし楽しかったし、今年の公演がさらに楽しみになりました。もうあのキャストさんが揃うだけで素敵な時間が確約されているのに、歌うだ…

あなたとわたしは家族なの?

今年めっちゃ映画みてるかんじがします まだ3度だけだけど(当社比) 「万引き家族」見てきたので思ったことを残しておきたく。 まずネタバレ有りになる前にこれだけは言わせてくれ、タイトルだけみて、あんまり興味ないな…で見なくなった人がいたらもったい…

Apr.2018

◆歌謡倶楽部艶漢 第二幕キネマ倶楽部でやると知って、いいなあ!とおもっていた。そしていざ入れることになったら、作品の雰囲気とマッチしすぎていて大変ときめきました。箱だけでなくて、歌謡倶楽部という空間がまるごと、独特で、他になくて、最高に楽し…

Mar.2018

どんどん遅くなってるけど3月のまとめです。 ◆トラッシュマスターズ「埋没」事前知識なく観劇したのですが、目頭〜と少し似ていてびっくり。南の方の方言。こちらは四国ですが、林業の話が出てきてまた既視感。あとセットの感じも。右手に低いテーブルがあ…

気をつけろ 私が行く

タイトルどうしようかなあ、と思いだしたときに強く残ったのがこの歌詞だった。あらためて、日本語でない曲を日本語に訳することのおもしろさよ。この言葉が出てくることがすごい。日本語の中の強さを出していてかっこいい。 映画「グレイテストショーマン」…

Feb.2018

遅刻気味な2月のまとめ ◆「Like A」楽しみに、楽しみにしていた結果、とても楽しかったです。ミュージカルっぽい!といわれていて、わかる!と思えるのはなんでだろう。わりと、場面場面の感情をそのまま歌詞にした曲が多いからかな。歌ありきの物語の進み方…

Jan.2018

1月の振り返りです。 ◆「TENTH」 第1部がN2Nの日に観劇。チケットもなく思い付きで飛び込みましたが、観劇後の興奮と幸福感たらなかった。 まず第1部。 N2Nと略したりしてますが完全に初見で知識もほぼない状態。あんまり見たことないタイプの作品だけど、自…